人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【競馬伝説Live!・アスコット鯖】のんびりまったり馬主会   「大人倶楽部」


by c-otona
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

【マニュアル05】~配合について~

ここでは、私まつくらの配合論について述べてみたいと思います。これはあくまでも、これまでの経験より導かれた私の考えであり、検証等はしていませんので違っている点もあるかもしれません。その点ご理解下さい。

まず、このゲームの馬(産駒)の能力は、基本的には母の能力を受け継いでいると思っています。母の持つ各能力(スピ、スタ、持続・・・)が、種付け時に父(種牡馬)の持つそれぞれの能力によって書き換えられたものが仔の能力になる、ということです。(父母の能力の平均値が仔の基準能力になる、との考え方の方も少なからずいるようですが、私の考えはそれとは違います。)その場合の書き換えられ方ですが、例えば母のスタミナがAの場合、父のスタミナがBならば中立、A以上なら上方向に、C以下ならば下方向に引っ張られると考えます。

もちろんそれはそういう傾向にある、ということで、実際にはバラつきがあるので父Cでも能力が伸びる場合もあります。それで、そのバラつき方が、例えばインブリードの場合その狙ったパラ(ノーザンダンサーなら根性)を引き上げる力を強める、一方で血が偏ったことにより気性や体質の面で下方向への力を強めるのだと思います。加えて言えば、インブリの上への力(効果)は当たり外れが大きく、下への力(弊害)は高確率で発動されるとも思っています。一方アウトブリードは、インブリードのように特定のパラを狙って上を目指すことはできませんが、その代わりに気性、体質が上がり易くなるのだと思います。そしてニックスについては、全てのパラの下へのバラつき方を小さくする効果があるのかな?と思っています。従って、配合を考える際のポイントとしては
1.「母の能力に弱点がありそれを補正したい時、且つ母の気性・体質にそれ程問題がない」場合はインブリードを考える。
2.「母の能力がある程度出来上がってきており、特定のパラではなく全体的に能力を伸ばしたい」場合はアウトブリードがベター。
3.いずれの場合も、可能であればニックス適用。
ということかと思います。なお、パラのバラつき方を決めるもう一つの要因が父の遺伝パラだと思っているのですが、これについてはまだ漠然と考えている程度でご説明できるところまで纏まっていません。皆さん宜しければ一緒に考えてみて下さい。
by c-otona | 2007-06-03 11:38 | マニュアル